~今こそ『脱・代理店』を考える~ 自社に最強マーケチームを作るには?

あなたの会社はマーケティング施策を代理店任せにせず、自社でコントロール出来ていますか?
急激に変化する昨今の市場環境では、マーケティングを自社で舵取りする体制づくりが求められます。そのためには、自社でマーケティングチームを組織し、内製化を進めることが不可欠です。
しかしながら、内製化を進めるには人材の確保や育成といった課題があり、実践の難易度も高いのが現状です。
本セミナーでは、以下の2名に登壇いただき、そうしたハードルを乗り越えるための「マーケティング内製化の方法」を具体的に解説いたします。

デジタルアスリート株式会社 代表取締役社長 長橋 真吾氏
講演タイトル『『脱・代理店』 最高Webチームの作り方』

株式会社ベーシック 代表取締役 秋山 勝氏
講演タイトル『事業と人を同時に育てる!AIと体系化ノウハウで実現するBtoBマーケティング内製化』

上記の皆様に加えて、弊社から専務取締役の吉岡も登壇し、
『優秀な即戦力マーケターも即採用!業務委託採用による組織構築のススメ』
についてお話しいたします。

経営者や事業責任者の皆様が、いま最も注力すべき「マーケティング内製化」の具体的なアプローチをお伝えします。
3社の成功事例や実践ノウハウを一度に知ることが出来るお得な機会ですので、「マーケティング内製化」にご興味のある方はぜひご参加ください!

このような課題やご要望をお持ちの方におすすめ

  • マーケティングの企画・実行を代理店に依頼しているが、成果が出ていない方
  • 代理店に丸投げ状態になっており、自社でコントロール出来ていない方
  • 採用、育成が出来ず自社で優秀なマーケターを抱えられない方
本セミナーは、オンライン配信にて開催いたします。
日本全国どこからでもご参加いただけますので、この機会に是非ウィルゲートのウェビナーへご参加ください。

基本情報

開催日時 2025年2月12日(水) 13:00~14:30
参加費 無料
※お申し込み後に、弊社より専用URLをお送りいたします。
定員 制限なし
※同業者さまのお申し込みはご遠慮いただいております。
内容 13:00〜13:30 株式会社ウィルゲート
優秀な即戦力マーケターも即採用!業務委託採用による組織構築のススメ
近年、人材不足により正社員、特にマーケ人材の採用は非常に難しくなっています。

ウィルゲートでは、数年前からマーケ人材の業務委託採用に取り組んで来ました。直近4年で協業する業務委託人材の数は約10名→60名と6倍に増加しています。その結果、事業成長の速度を落とさず複数の新規事業も開始し、コロナ禍で業績悪化して大赤字だった状態から復活し、過去最高益を達成することが出来ました。

こうした取り組みの中で培われたウィルゲート流の業務委託採用のノウハウを大公開いたします。採用難に直面している方や、業務委託採用の進め方を具体的に知りたい方はぜひご参加ください。

13:30~14:00 デジタルアスリート株式会社
『脱・代理店』 最高Webチームの作り方
なぜ、多くの会社がマーケティングの内製化が実現しないのか?代理店依存を脱却して、自社でマーケティングの舵を取れるようにするためのナレッジを公開!

内製化により集客数3.5倍、売上3倍以上に伸ばした企業様の事例をもとに少数精鋭企業でもマーケティングを内製化し集客をコントロールするための方法を教えます。

・内製化するべきマーケティング内部施策とは?
・外注するべきマーケティング外部施策とは?
・マーケティング人材の評価方法と定着方法
・マーケテイング人材の採用について

2025年、マーケティングの内製化を促進し売上アップを実現したい企業様はぜひご参加ください。

14:00~14:30 株式会社ベーシック
事業と人を同時に育てる!AIと体系化ノウハウで実現するBtoBマーケティング内製化
「代理店に依存せず、成果を出せるマーケティングチームを社内で構築したい」
というお悩みをお持ちの企業様は多いのではないでしょうか?

・マーケティングの成果が出ず、代理店依存の体制を見直したい
・知識やリソースが限られているため、自社で進めるのが難しい
・Webサイトやデータの管理・活用に課題がある
といったお悩みに対して、マーケティング内製化のメリットや、経験不足やリソース制約がある中で、いかに事業の成長とマーケ人材の社内育成を両立させていくべきか?
2,000社以上のBtoBマーケ支援から見えたヒントをお話しさせていただきます。
マーケティングの内製化を検討している、自社でマーケティングが行える体制づくりにお悩みの方はぜひご参加ください。

動画視聴方法 お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
【seminar@willgate.co.jp】より参加URLをお送りしますので、直前までお申し込みいただけます。
※メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている可能性がありますのでご確認ください。
お問合せ先 株式会社ウィルゲート セミナー運営事務局 滝瀬
Tel:03-6869-0633
Mail:seminar@willgate.co.jp

講師紹介

株式会社ウィルゲート 専務取締役 共同創業者 吉岡 諒

1986年岡山生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。 高校卒業3日後に学生起業。 20期目、186名のウィルゲートを経営。現在は、専務取締役 兼 M&A事業の管掌役員を務める。 Google【SEO対策】1位獲得、SEOで7,800社の支援。M&A仲介【ウィルゲートM&A】は4年で68件成約。 2018年SEO AI ツール「TACT SEO」、2021年SNSを活用した営業支援「ソーシャルセリング」、2022 年人材支援「プロトル」、2024年企業データベース「アポトル」をリリース。
X: https://x.com/seoamigo

デジタルアスリート株式会社 代表取締役社長 長橋 真吾

1984年長野県生まれ。日本体育大学卒業。2007年に株式会社光通信に入社、1年間営業職を経験した後、2008年にコピーライター兼広告運用者に転身。2011年に株式会社リスティングプラス設立。Web広告とランディングページ制作を得意とし累計1800社以上の中小企業の集客支援を行う。2022年1月、デジタルアスリート株式会社に社名変更。デジタルマーケティングの総合支援(代行&内製化支援)に展開を広げる。直近ではリスキリング助成金を活用したマーケティングの内製化やコスト削減を注力的に提供し、自身も内製化の講師を務めている。

株式会社ベーシック 代表取締役 秋山 勝

高校卒業後、企画営業職として商社に入社。1997年、グッドウィルコミュニケーション入社。物流倉庫の立ち上げやEC事業のサービス企画を担当。2001年、トランスコスモスに入社し、Webマーケティング関連の新規事業など数々の事業企画を手がける。2004年、ベーシックを創業。「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中出来る世界を創造する」をミッションに、これまで50以上の事業を創造。現在は、Webマーケティング領域に特化し、BtoBマーケティングのお困りごとをまるっと解決するサービス「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」、国内最大級のWebマーケティングメディア「ferret」を展開。

ページトップ