SEO
SEOの資格は必要?6つの資格の難易度と取得するメリットを解説
2066

「SEOに関する資格ってあるのだろうか」「Webサイトを運営するならSEOの資格は必要?」と気になっていませんか。

資格を取得するために勉強をすることで幅広いSEOの知識が身につくことは確かです。

今回の記事では、SEOに関する資格6選や資格の必要性、取得するメリットについて分かりやすく解説します。

無料「資料ダウンロード」はこちら

1『SEO対策チェックリスト』:一番人気!コンサルタントのノウハウを凝縮

2『究極の基礎35選!SEO用語集:SEOの基礎理解には必須の実務用語
どのサービスで悩みを解決しますか?

1『SEOコンサルティング』:サイト全体の戦略設計からプロが伴走
2『SEO内製化支援プラン』:正しいSEOの知識で内製化を実現
3『Webコンサルティング』:サイト改善によるCV創出で成果最大化

>>サービス一覧を見る!

SEOに関する資格6選

SEOの知識を持っていることを証明できる資格は6つあります。

それぞれの資格の概要や試験の難易度、どのような人におすすめかについて解説します。

また、SEO以外も含めたおすすめのWebマーケティングの資格については、以下の記事を参考にしてください。

今とっておくべきオススメのWebマーケティングの資格

SEO検定

SEO検定

SEO検定とは、一般社団法人全日本SEO協会が認定する資格で、SEOのスキルを客観的に点数化したものです。

1〜4級まで用意されており、知識レベルに合わせて受ける試験を選べます。

それぞれの難易度は以下のとおりです。

  • 4級:SEOに関する基礎知識
  • 3級:目標キーワードの設定とサイトの内部要因最適化
  • 2級:コンテンツSEOと外部要因最適化
  • 1級:モバイルSEOの技術とソーシャルメディアの活用1級

SEO業務に携わることになった新人におすすめの資格で、用意された公式テキストや過去問題集を活用して対策をすれば比較的難易度は高くありません。

それぞれの受験費用は、以下のとおりです。

  • 4級:5,500円(税込)
  • 3級:5,500円(税込)
  • 2級:6,600円(税込)
  • 1級:8,800円(税込)

全国10ヶ所で試験が実施されており、月1〜2回の頻度で開催されています。

詳しくは、一般社団法人全日本SEO協会のSEO検定からご確認ください。

認定SEOコンサルタント

認定SEOコンサルタント

認定SEOコンサルタントとは、SEO検定と同じく、一般社団法人全日本SEO協会が実施している資格です。

SEOの知識だけでなく、コンサルティング技術があることの証明も可能です。

既にSEOの知識やコンサルティング技術はあるが、資格取得により市場価値を高めたいと考えている人に向いています。

SEOコンサルタントを取得するにはSEO検定1〜4級をすべて取得していないとならず、難易度は高めです。

コンサルタントという人に教えられるレベルの知識が求められ、養成スクールで与えられた課題に合格しなければいけません。

認定SEOコンサルタントを取得するには月1回実施されている養成スクールを3回受講する必要があります。

東京・大阪では4月と10月のみ実施されていますが、通信コースならいつでも開始できます。

受講料は165,000円(税込)です。

コンサルタントとしてSEOの知識を企業や人に教えたいと考える人におすすめです。

詳しくは、一般社団法人全日本SEO協会の認定SEOコンサルタント養成スクール募集案内をご確認ください。

SEOマーケティングアドバイザー

SEOマーケティングアドバイザー

SEOマーケティングアドバイザーとは、日本デザインプランナー協会(JDP)が主催する資格のことです。

受験資格はなく、誰でも受験できます。

合格率は40%前後で難易度はやや高めですが、専用のテキストで対策すれば十分に対策できます。

受験料は、以下のとおりです。

  • テキスト教材+試験:49,500円(税込)
  • 試験のみ:11,000円(税込)

通年で試験が実施されており、在宅でも受けられるので時間がない人にはおすすめです。

詳しくは、日本デザインプランナー協会のSEOマーケティングアドバイザーのページをご確認ください。

認定SEOスペシャリスト

認定SEOスペシャリスト

認定SEOスペシャリストとは、一般社団法人 全日本SEO協会による資格です。

SEO検定の1級〜4級に合格しなければ取得できません。

SEO検定に合格しているならそれほど難易度は高くないと感じるでしょう。

82,500円(税込)の学費を払って2回の研修を受け、卒業課題を提出することで認定されます。

ダウンロード学習コースのみが用意されており、在宅や隙間時間を使って学習することが可能です。

いつからでも研修をスタートできるので、企業現場で即戦力として活躍したい人や自社サイトで成果を出したい人におすすめの資格です。

詳しくは、一般社団法人全日本SEO協会の認定SEOスペシャリスト養成スクールの案内をご確認ください。

ウェブ解析士資格

ウェブ解析士資格

ウェブ解析士資格とは、ウェブマーケティングやウェブ解析の基礎から応用知識、KPIの設定や企画の設計立案の知識をつけるための資格です。

「ウェブ解析士」「上級ウェブ解析士」「ウェブ解析士マスター」の3種類があります。

Webサイト運営者はもちろん、制作・開発・営業といった業務にあたる人にもおすすめです。

受験費用は、以下のとおりです。

  • 認定講座:11,000円(税込)
  • 初回試験:17,600円(税込)
  • 公式テキスト:4,400円(税込)
  • 再試験:12,100円(税込)

ウェブ解析士の合格ラインは70%以上で、2018年の段階で合格率は64%です。

難易度は比較的高く、しっかりと学習しないと合格できないレベルなのでしっかり対策をして受験に備えましょう。

講座は全国各地で行われており、オンラインでの受講・受験も可能です。

講座内容や試験日程などを詳しく知りたい場合は、ウェブ解析士協会をご確認ください。

Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)

Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)とは、Googleが無料で提供しているGoogle Analyticsの習熟度を認定する資格です。

「Google アナリティクス初級者向けコース」「Google アナリティクス上級者向けコース」の2つがあります。

SEO業務に欠かせないGoogle Analyticsに精通していると証明できる資格です。

試験はメンテナンスなどがなければ24時間365日いつでも受けられます。

すでにGoogle Analyticsを使いこなしている人にとっては難易度は低いと感じるかもしれません。

Google Analyticsの使い方や指標の理解など、幅広く網羅的な知識を習得したい人におすすめです。

SEOの資格の必要性

結論から言うと、自社サイトのSEO対策を行うのに必ずしも資格が必要なわけではありません。

なぜなら、資格を持っているかどうかよりも、実際にSEO対策を実施して成果につなげたという経験値の方が重要だからです。

次の段落にて、SEOの資格を保有していることでのメリットを詳しく解説します。

SEOの資格を取得するメリット

SEOの資格は必須ではありませんが、資格を取得するメリットがあることも事実です。

SEOの資格を取得する3つのメリットについて解説します。

SEOの正しい知識を体系的に学べる

インターネット上にはSEOに関する情報が数多くありますが、中には間違っているものや情報が古いものもあるので、正しい知識を学べることは重要です。

具体的には、対策キーワードの選定方法や内部対策、外部対策まで多岐に渡って学べます。

また、Webサイトの特質によって重要視したいコンテンツSEOやソーシャルSEO、近年Googleが重視しているモバイルSEOなども対象です。

海外のSEOの知識も同時に学ぶことができ、効率的に知識を取得できます。

SEOに関する知識やスキルの証明になる

履歴書にも書けるので、SEOの資格を持っていると就職や転職活動の際にも有利です。

会社によっては資格を持っていることで評価してもらえます。

もしSEOのコンサルタント・専門家として活躍したいと考えているのであれば、スキルの証明として資格を取得するのは良い方法と言えるでしょう。

自身のビジネスに役立てることができる

SEOに関する資格のための学習で得た知識やスキルをサイト運営で実行することで実際にSEOを活用したWeb集客に役立てることもできます。

「資格保有者が発信する情報」として認識されるため、SEOに関することをテーマに発信すると、Webサイトの信頼性や権威性が高まるでしょう。

結果的に検索エンジンから評価されて上位表示される可能性が高まります。

▼権威性やE-E-A-T、YMYLの詳細はこちら

SEOにおける「権威性」の重要性|E-E-A-T・YMYLについて解説

SEO資格の習得におすすめのサイト

SEO資格を習得するときに使えるおすすめサイトをご紹介します。

Google 検索セントラル ブログ

Google 検索セントラル ブログ

Google 検索セントラル ブログ

Google 検索セントラル ブログは、Googleの公式ブログです。

Googleの理念からアルゴリズムアップデートや技術的な説明まで検索エンジンに関して幅広く説明されています。

特に「ウェブマスター向けガイドライン」は最初に把握しておくとよいです。

プロモニスタ

プロモニスタ

プロモニスタ

プロモニスタは弊社サイトで、事例も踏まえながら初心者の方でもわかりやすいように解説しています。

参考情報は一次情報(Google公式ブログ)を参照しており、情報の信頼性も高く運用しています。

海外SEO情報ブログ

海外SEO情報ブログ

海外SEO情報ブログ – 海外のSEO対策で極めるアクセスアップ術

海外SEO情報ブログは、日本におけるSEOの第一人者が解説しているブログです。

SEOの基本知識だけでなく、最新情報を常にピックアップしています。

記事の内容がレベル別になっているので、初心者は初級の記事から読み始めるとよいでしょう。

SEMリサーチ

SEMリサーチ

SEMリサーチ

SEMリサーチも、日本におけるSEOの第一人者が解説しているメディアです。

初心者向けのコンテンツから上級者向けのコンテンツまで揃っているため、自分に合うレベルから読み始められます。

検索エンジン関連ニュースのリリースが早いため、最新情報を素早く入手できます。

まとめ

今回の記事では、SEOに関する資格6選や資格の必要性、取得するメリットについて解説しました。

初心者向けから熟練者向けまで様々な難易度の資格があるため、今の知識レベルや勉強したい内容に合わせて受験する資格を選びましょう。

しかし、必ずしもWebサイトのSEO対策やSEOコンサルティングに資格が必要とは限りません。

トライ&エラーを繰り返しながら自社サイトの課題を改善して経験を積むことで、SEOのスキルも自ずと身についてくるでしょう。

資格取得は体系的に知識をインプットできたり、自身のSEOの知識の証明になるといったメリットもあるので、自身にとってメリットが大きいと感じた場合はSEOの資格を取得してみるのもおすすめです。

「TACT SEO」は、キーワード調査や日々の順位計測、サイト内のSEO課題の発見などSEO対策を行うために必要な機能が一つになったツールです。 自社サイトが上位表示できていない要因を網羅的に分析することが可能です。 入力時間は30秒!無料版をぜひお試しください。

SEOに関して、何から着手すべきかわからない、なかなか成果がでないなどのお悩みがございましたら SEO無料相談も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
プロモニスタ編集部
プロモニスタ編集部
プロモニスタでは、コンテンツマーケティングとコンテンツSEO、SEO対策を中心にwebマーケティング関連の最新情報やノウハウ、当社の事例を発信しています。
  • Facebook
  • Twitter
ページトップ